カイヤン雑記帳

カイヤンがやったことを書いておいたり、ぼやきたいことを書き込んだりする場所

数学系記事に関して

おはようございますまたはこんにちはまたはこんばんは。カイヤンです。

150日近く更新してませんでしたが、この間いろんなことがありました。 その中で数学系記事に関して思うところが生じたので書きます。

単純に、簡潔に、アブストを述べます:今後は数学系のお話は基本的にMathtodonでやります。 account: chijan

理由はいろいろありますが、一番大きいのは数式が書きにくいことこの上ないからです。 はてなブログで数式を書くためのいろいろな記事がありますが、そもそもそこまで苦労するくらいなら PDFをdropboxか何かで共有したりで十分という気持ちがあります。

私は数値計算をするときの言語はMATLABC++はおろかPythonも使ってません。OSはWindowsです。 Lで始まる某OSをメインマシンに採用し、OSSを至高とする人から見れば「不自由」なOSの上で「不自由」なソフトウェアを動かしている、となるでしょう。 その理由は「俺たちはプログラミングをしたいんじゃない。計算機と戯れたいんじゃない。数学をやりたいんだ」です。

言い訳?:HaskellPython学習用に仮想マシンLinux Mintを入れています。

全く同じ理由で、CSSを頑張っていじったりMDとの競合を考慮しながらカッコを書いたりするのには疲れました。

一方、この150日の間にいろいろありましたと述べましたが、その中にあるSNSの誕生があります:Mastodonです。 これの数学屋数式屋向けのものとして、なんとLaTeXのように数式を書けるサーバーがMathtodonです。

Mastodonは某TWとか某FBのような企業提供の(故に運営企業がその気になればいくらでも思想統制ができる)SNSに対抗するべく作られています。無保証でどこの誰とも知れぬ人が作ったOSSであるため、捨てメアドと他で使ってないパスワードで登録することが推奨されるでしょう。しかし企業から独立しているという点が非常に強力です。確かに個人レベルでは企業のような巨大なサーバーは動かせません。しかしOSSであること、そしてこのSNSの最大の特徴である分散化によってこれに対処しています。

日本人が中心のサーバーとして巨人的存在のものにmstdn.jpがあります。しかしこれ以外にも多数あるのです。 そのひとつがmathtod.onlineです。所謂Mathtodon。

なお絵師向けのサーバーもあるようです。これでもう某TW社のクソったれな弾圧から解放されますね!  出会い系やアダルトな広告を垂れ流しながらえっちぃ絵を弾圧するファッキンSNSからついに独立!! (と思ったらマストドン作者の外人だかが日本や台湾のあの手の絵に難色を示して規制とかなんとかで結局なんなんだという感はあります。結局どんな理念があったのやら。GNUにも–gnusocialとか既にあるので–企業にも中指を立てる狂人の自慰だったと言うには他の面が優れているので言いすぎか)

閑話休題、今後は数学系の話はmathtodonを使おうと思います。どうしてもブログという場を使いたいときはこちらを使うか、traPブログを使うと思います。後者はきっと数式もはてなよりかは書きやすいと信じて。

150日間のいろいろについては別の記事で書くかもしれません。書かないかもしれません。